新型コロナウイルス対策で欠かせない存在とされるマスクについて、JIS規格(日本産業規格)が制定したとニュースになりました。
私たちにとって一体何がいいことなのか、いつから適用されるのか?など分かり易くまとめます。
マスクの「JIS規格」消費者にとってはメリットが多い
結論から述べると、マスクのJIS規格制定は、消費者にとってはメリットが多くなります。
これまでのマスクでは、マスク製造メーカーが自社規定に沿った試験を実施し、性能評価を実施していました。例えば、パッケージに「ウイルス飛沫を99%カットフィルタ」等と記載されていますが、この性能値が表示されていても、各社が同じ試験で評価している訳ではないため、同じ性能を示しているとは限りません。
今回のマスクのJIS規格制定により、マスクの性能とその試験方法についての標準化が図られます。つまり、JIS認証を得たマスクであれば一定の安全性や性能が保証される、ということになります。
これにより、マスクを購入する際は、パッケージにJIS規格が付いている商品を選択することで、粗悪品を避けることができるようになるのです。
メーカー側としても、JIS規格に適合したマスクかどうか、という点で差別化を図れるようになるため、より質の良いマスクの製造に力を入れていくのではないかと考えられます。
日本産業規格(JIS、JIS規格)とは?
JIS(ジス)またはJIS規格(ジスきかく)と通称される、日本産業規格(Japanese Industrial Standards)は、国が定める国家規格のことを指します[*1]。
自動車や電化製品などの産業製品生産に関するものから、文字コードやプログラムコードといった情報処理、サービスに関する規格などもあります。
国レベルの規格を制定することで、製品の統一または単純化することができます。
例えば、トイレットペーパーのサイズは日本のJIS規格によって標準化されているため、どこのメーカーの商品を買ってもホルダーに取り付けることができます。
今回制定された内容とは?
今回制定されたJIS規格は、JIS T9001とJIS T9002の2項目です[*2][*3][*4]。
番号 | JIS T 9001 |
名称 | 医療用マスク及び一般用マスクの性能要件及び試験方法 |
概要 | 微小粒子や飛まつ等の体内への侵入を防御・空気中への飛散を防止することを目的とした、医療用・一般用マスクについての規格 |
番号 | JIS T 9002 |
名称 | 感染対策医療用マスクの性能要件及び試験方法 |
概要 | 医療施設において感染症にり患している患者等に対し、手術、治療又は接近する医療従事者などが使用するマスクについての規格 |
これらの規格の内容を簡単にまとめると、以下のようになります。
- 医療用・一般用ともにJIS基準が適用される
- マスクの形状や素材の限定はないため、布製やウレタン製でも性能を満たせばよい
- 一般用マスクでは、4つの捕集機能(微粒子状物質、バクテリアを含む飛まつ、ウイルスを含む飛まつ、花粉粒子)と通気性を表す圧力損失、安全・衛生項目を規定
- 品質や性質に問題のある製品の流通が減り、安全に使用できるマスクが増える
いつから適用されるの?
厚生労働省がマスクに関する日本産業規格(JIS T 9001及びJIS T 9002)を制定したのは2021年6月16日、認証の申請受付開始は6月22日からを予定[*2]とのこと。
私たちがJISマークの付いたマスクを購入できるのは少し先になると思いますが、早ければ今夏にでも市場に出回る可能性があります。
JIS規格がないマスクは使えなくなるの?
マスクをストックしているご家庭も多いと思いますが、これまでのJISマークなしのマスクは使えなくなる、ということではありません。
より安全性が高いマスクを購入したい、となった場合にJISマークの有無を一つの目安にするのが良いと考えられます。
まとめ
今や日常生活に欠かせない存在となったマスク。
妊婦さんやご高齢の方など、特に健康に気を付けないといけない人は、特にマスクの性能はとても重要!
今回のマスクのJIS規格制定によって、より安全性の高いマスクを入手できるようになるのはとても有難いですよね。
マスク売り場ではパッケージをチェックし、JISマークの有無を基準にマスクを選ぶ人が増えそうです。
参考文献
[*1]JISってなに?WHAT’S THE JIS | 日本規格協会(JSA)
[*2]マスクに関する日本産業規格(JIS)を制定しました (mhlw.go.jp)
[*3]マスクの日本産業規格(JIS)が制定されました (METI/経済産業省)
[*4]マスクに関するに日本産業規格(JIS)が制定されました。((一社)日本衛生材料工業連合会全国マスク工業会)
[*5]一般社団法人 日本衛生材料工業連合会 (jhpia.or.jp)
コメント